
HOME > 自己紹介
・アーチスト名:NAOKO
・使用作曲ソフト:LOGIC
・使用PC:マック
・演奏楽器:ピアノ
・好きな音楽ジャンル:ロック、歌謡曲などなんでも
・好きな日本人アーチスト:
小田和正(ファンクラブに入っている)、
ディーン、スピッツ、徳永英明
・好きな外国人アーチスト:
レッドツエッペリン、ナイトウイッシュ
・今でも思うこと:シンガーソングライターになりたい

音楽に興味を持ったきっかけは、どのようなことでしたか?
祖母の影響です。幼児の頃から歌が好きな子として育ちました。
祖母は小学校の教師だったので、子供をその気にさせるのはお手の物。 歌が、「上手い 上手い」と言われ、自信を持っていい気になって育ちました。
子供の頃は、どんな音楽を聴いていましたか?
歌謡曲が好きで、歌手は弘田三枝子、黛ジュン、小柳ルミ子などを聞いていました。
その後、カーペンターズ、ABBA、パートリッジファミリーなども。
歌のルーツというようなアーティストはいますか?
小学校の頃は一学年で一冊の音楽の本を消化するのですが、必ず一曲は載っていたのが フォスターの歌。
[ケンタッキーの我が家] [オールドブラックジョー] [金髪のジェニー] 歌詞は悲哀にみちているのに、 曲想は明るく親しみやすい。歌っているうちに、悲しみが、静かに諦めに変っていくような感じが好き。
今も音楽を続けている理由は、何ですか?
祖母にインストールされた歌が好きという思いが、シンガーソングライターになりたい という願いにつながっています。
音楽を続けていることで、祖母につながっているんですよね。